2018年度活動助成の申請書の不足資料(法人登記の履歴全部記載事項)を速達で送った後
今年度実施中の「緑化植花活動」の植栽場所の水管理を実施してきた。
植栽は夏前に済ませた。
その後、干ばつや台風に耐えて何とか育っている。
培養土を根元に埋めてやったり、まいた後に水かけして耕したりして、
ハイビスカスの花も咲くようになった。
天皇陛下の奉迎のコースにもなっていたので、
見苦しくないように管理しなければならなかった。
ま
そんなこともあったのだが、
日頃の水管理が一番大切だ。
もうひと踏ん張りしなくてはならない。
私の水掛け方法を 写真で紹介します。
原始的な方法ですがあまりお金をかけていません。
動力ポンプとホースと運ぶ容器のポリタンクを次年度は要求してみました。
宝くじが 当たりますことを祈っています。